COFFEE ENJOYMENT
本当においしいコーヒーを楽しむためにみなさまにおいしいコーヒーを楽しんでいただけるような情報をお届けしています。
-
レポート
JLAC・JCIGS2025 Championship Report
JLAC・JCIGS2025 大会レポート
SCAJが主催するラテアートとオリジナルコーヒーカクテルの競技会の決勝をレポート。
-
商品紹介
Introducing the Flat Cutter Disk Coffee Grinder
フラットカッターディスクコーヒーグラインダーでご自宅でも手軽に豆から挽きたてのコーヒーを
メリタの家庭用電動コーヒーグラインダー「フラットカッターディスクコーヒーグラインダー」をスタッフが実際に使ってみました。
-
商品紹介
AromaFresh Thorough Explanation & Original Recipe
全自動コーヒーメーカーアロマフレッシュ徹底解説&オリジナルレシピ
全自動コーヒーメーカーアロマフレッシュを使いこなすポイント&オリジナルレシピをご紹介。
-
商品紹介
One by one, Craftsmen create edo Coffee Filters from scorching heat.
【江戸硝子】ひとつひとつ、職人が灼熱から生み出すedoコーヒーフィルター
「edoコーヒーフィルター」を生み出す伝統工芸品・江戸硝子の工房にお伺いしフィルターができるまでをお届け。
-
レポート
SCAJ2024 Report
SCAJ2024出展レポート
アジア最大のスペシャルティーコーヒーイベント「SCAJ2024」出展レポート
-
HOW TO
Brewing with Melitta “single-hole” Hasami Coffee Filter
メリタ「一つ穴式」波佐見焼コーヒーフィルターでの淹れ方
メリタの「一つ穴式」の波佐見焼コーヒーフィルターでの抽出方法をご紹介します。
-
商品紹介
How Hasami Coffee Filters are made
波佐見焼コーヒーフィルターができるまで
メリタのフィルターに新たに波佐見焼コーヒーフィルターが仲間入り。焼物の町・長崎県波佐見町にお伺いし、製品ができるまでを取材させていただきました。
-
HOW TO
HOW TO MAKE ICED COFFEE
おいしいアイスコーヒーの淹れ方
メリタのコーヒーメーカーやコーヒーフィルターで、お家でも簡単においしいアイスコーヒーをお楽しみいただくヒントをご紹介します。
-
HOW TO
WHICH COFFEE MAKER
IS THE BEST FOR ME?コーヒーメーカーの選び方
コーヒー専門メーカーとして、コーヒーメーカーの選び方のポイントをご紹介します。自分に合ったコーヒーメーカー選びの参考にしてください。
-
HOW TO
WHICH MILL IS THE BEST FOR ME?
コーヒーミル(グラインダー)の選び方
初心者からコーヒー上級者まで参考になる選び方ポイントをご紹介。
今から100年以上前の1908年に
ドイツのドレスデンで生まれたメリタ社は、
世界で初めて「ペーパードリップシステム」を
発明したコーヒー専業ブランドです。
いまでは当たり前のペーパーでコーヒーを
抽出する方法は、
「家族にもっとおいしいコーヒーを淹れてあげたい」
という女性創業者メリタ・ベンツの思いから
生まれたものです。当時は挽いたコーヒー豆を
お湯に浸して抽出するのが一般的でしたが、
メリタ婦人はその常識を覆し、
ペーパーで濾過してコーヒーを楽しむ方法を世界で
初めて考案したのです。
以来メリタ社は、
1つ穴方式の独自フィルターや
特許技術を使ったフィルターペーパー、
全自動コーヒーマシンなど、
ひとりでも多くの人が手軽においしいコーヒーを
楽しめるようなイノベーションを
起こし続けてきました。
メリタジャパンでは、【「コーヒーを淹れる」が、
みんなの「うれしい」に。】の実現を目指しています。
原点にあったメリタ婦人の思い、
「おいしいコーヒーを淹れたい」「喜んでもらいたい」
「喜んでもらえるとうれしい」に立ち返り、
これからも、コーヒーを淹れる方、提供される方、
そしてそのコーヒーを飲み、おいしい!と喜ぶ方、
そこにいるすべての方にとって「うれしい」につながる、
製品・サービスを展開してまいります。