【新発売】伝統工芸品・江戸硝子による「edoコーヒーフィルター」が6/17から新登場。
2024.06.03

edoコーヒーフィルター 製品画像

 

コーヒーを淹れるところから、丁寧に、ゆっくり、おもてなしを。
伝統工芸品・江戸硝子のコーヒーフィルターが6/17発売。

メリタのMade in Japanシリーズに6/17から新ラインアップされるのは「edoコーヒーフィルター」。東京都指定伝統工芸品、ならびに国の伝統的工芸品である江戸硝子のフィルターで、メリタジャパンが日本への敬意と感謝を込めてお届けするアイテムです。

 

edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 CoffeeFilter

 

「edoコーヒーフィルター」製品ページはこちら

 

時代を超え、その伝統を継承し、技法を守り続けてきた職人の手しごとによるコーヒーフィルター

江戸硝子は、江戸の地域で作られていた硝子で、指定された窯元で製造されたものだけが「江戸硝子」と称することが許され、現在では東京都指定伝統工芸品ならびに、国の伝統的工芸品に指定されています(※)。江戸時代からの伝統を受け継ぎ、職人の手によってひとつひとつ作り出されるフィルターは、手作りならではの深みや味わいが特長。その佇まいも含めて、コーヒーを淹れるところからはじめるおもてなしの時間にぜひ使っていただきたいアイテムです。

※東京都指定伝統工芸品 2002年1月25日、国の伝統的工芸品 指定 2014年11月26日

 

edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 CoffeeFilter edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 CoffeeFilter edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 CoffeeFilter

 

フィルターはメリタ伝統の一つ穴方式。コーヒーを蒸らしたあとに一度にお湯をそそぐだけで美味しいコーヒーが淹れられます。また、使用時はもちろんのこと、収納のときの姿にも配慮し、メリタのカラーであるレッドを用いたフィルターホルダーに逆さにしたフィルターがぴったりとはまるように設計。フィルターホルダーももちろん、日本製にこだわりました。

 

edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 CoffeeFilter

こだわりの化粧箱で、ギフトにも最適。

製品は水引を想像させる、白とメリタレッドによる、和モダンなデザインの化粧箱に収められています。

箱の内部には、メジャースプーンとフィルターペーパー(1×2 40枚)入りで、箱を開けてすぐに、コーヒーを淹れていただけるようなセットになっており、大切な方への贈り物としても、お選びいただきたい逸品です。

 

 

「edoコーヒーフィルター」はメリタ公式ストア楽天市場店でも販売スタート

メリタ公式ストア 楽天市場店では6/17から販売いたします。ぜひご利用ください。

 

「edoコーヒーフィルター」メリタ公式ストア 楽天市場店でのご購入はこちら(1×2)>

「edoコーヒーフィルター」製品ページはこちら

 


「edoコーヒーフィルター」ができるまで

「edoコーヒーフィルター」は、東京都にある窯元で製造しています。しかも耐熱性の江戸硝子が製造できる窯元は数社のみ。

 

ガラス種を巻き取る人、型を取る人、表面加工する人、一つ穴をあける人、検品を行う人、多くの職人の手しごとによって、ひとつひとつ丁寧に仕上げられます。

 

edoコーヒーフィルター メリタ 新製品画像 江戸硝子

 

 

 

溶融窯は1400~1500度。24時間365日、維持し続けています。
窯(炉)でガラス種を溶かし、溶けたガラス種を巻き取り型に流し入れます。

 

 

edoコーヒーフィルター メリタ 製造工程 江戸硝子 edoコーヒーフィルター メリタ 製造工程 江戸硝子

凹型(胴型)に入れたガラス種を凸型(矢型)で押して成型。全身を使って、ひとつひとつ、型押しします。熟練した職人の集まる工房は、作業音のみが響きます。

 

 

edoコーヒーフィルター メリタ 製造工程 江戸硝子

型押しした直後に、型から取り出し表面のしわ、ふち部分のバリなど、丁寧に加熱処理。

 

 

edoコーヒーフィルター メリタ 製造工程 江戸硝子

約2時間かけてゆっくりと冷却後、丁寧に検品します。

 

 

edoコーヒーフィルター メリタ 製造工程 江戸硝子

1つずつ、割れが発生しないように慎重にメリタ伝統の一つ穴をあけ、再度検品後に完成となります。

 

「edoコーヒーフィルター」製品ページはこちら

新着ニュース